
スクウェア・エニックスによる25周年記念ティーザーと新作アートワークの公開は、FF9リメイクの可能性をめぐる議論を活発化させている。最新の記念アップデートと、ドミノ・ピザでさえも噂のリメイクを心待ちにしている理由について詳しくご紹介する。
FF9リメイクへの推測が過熱
25周年記念ティーザーと新作アートワーク公開
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーIX(FF9)』の25周年を記念して、記念動画と新作アートワークを公開し、公式発表はないものの、リメイクの可能性に関するファンの憶測を煽っている。
同社は7月3日、2000年に発売されたクラシックRPGの印象的なシーンを収めた短編動画をYouTubeで公開した。さらに、スクウェア・エニックスはSNSチャンネルを通じて、オリジナルキャラクターデザイナーの板鼻利幸氏による新作記念イラストを投稿した。
最近の発表には、人気の黒魔道士ビビの起源を掘り下げる新作絵本をはじめ、他の記念商品が含まれている。FF9特設25周年記念サイトも更新され、フライヤ、クイナ、エーコ、サラマンダーの新キャラクター紹介が追加された。
ドミノ・ピザもリメイクへの期待に参加

ファンがリメイク発表を待ちわびる中、国際的なピザチェーンのドミノ・ピザもSNSでその熱意を表明した。7月6日のFacebook投稿で、同社はFF9の画像とともに「早くリメイクを発表して」というキャプションを添えて共有した。
ドミノ・ピザのSNSアカウントは、ミームやトレンドトピックを取り入れて顧客と関わることで知られている。この投稿は、同社のSNS担当者に、周年記念の中で大きなニュースを待ち望むFF9ファンが含まれていることを示唆している。
FF9リメイクへの広範な要望にもかかわらず、スクウェア・エニックスはこれらの噂について沈黙を守ったまま、ガイアを舞台にしたジタンと仲間たちの冒険を称え続けている。7月7日に始まる周年記念イベントの中で、さらなる情報公開にファンの期待は高まっている。