2025年
4月2日
⚫︎ 『ホグワーツ・レガシー』がNintendo Switch 2向けに今夏発売予定。6月5日リリースの本作は、ビジュアルの向上とスムーズなゲームプレイを実現し、次世代ハイブリッド機の性能をフル活用——呪文行使の精度を革新するJoy-Conマウスの完全サポートも特徴だ。城の廊下や禁じられた森を探索する魔法の冒険が、ロード画面なしで楽しめる。
続きを読む: 『ホグワーツ・レガシー』魔法のようにNintendo Switch 2に登場(Game8)
3月28日
⚫︎ ブルームバーグの報道によると、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは企業再編により計画されていたDLCコンテンツを中止。アバランチ・ソフトウェアとロックステディ・スタジオが開発中だった『決定版』向け拡張コンテンツは停止されたが、タイトル未定の続編開発は継続中だ。
続きを読む: ワーナー・ブラザース、『ホグワーツ・レガシー』拡張コンテンツ計画を中止(ブルームバーグ)
1月28日
⚫︎ PC版プレイヤー向けに公式Modサポートが開始。コミュニティマネージャーのチャンドラー・ウッドが公開した「クリエイターキット」と「Modマネージャー」により、CurseForge連携を通じたMod環境が一新。コンソール版では利用できないが、ドラゴン乗りアドベンチャーからオリジナルストーリーまで、PCユーザーはシームレスにModをインストール可能——既存の非公式Modは互換性維持のため更新が必要な場合あり。
続きを読む: 『ホグワーツ・レガシー』PC版Modサポートが無料アップデートで追加(Game8)
1月20日
⚫︎ 発売2周年を控える『ホグワーツ・レガシー』は依然人気を維持し、累計販売本数3,000万本を突破。業界関係者によると、Nintendo Switch 2向けに2025年発売のエンハンスト版が計画されており、追加コンテンツを含む可能性が。この噂の「決定版」は Switch版当初の技術的制約を解消し、携帯機プレイヤーにも完全な魔法体験を提供するとみられる。
続きを読む: Nintendo Switch 2が『ホグワーツ・レガシー』2025年プランの鍵握る(Screen Rant)
2024年
1月9日
⚫︎ 第3回「Game of the Year」賞受賞直後、ワーナー・ブラザース・インタラクティブ社長デイヴィッド・ハダッドが『ホグワーツ・レガシー』を絶賛。50億体近い闇の魔法使い撃破などの驚異的な統計を明らかにしたハダッドは、魔法世界のゲーム宇宙拡大を表明。『クィディッチ・チャンピオンズ』がベータテスト中で複数の未発表プロジェクトも進行中とあり、ホグワーツの壁を超えた新展開が期待される。
続きを読む: 『ホグワーツ・レガシー』大成功が将来のハリー・ポッターゲーム開発に緑燈(Game8)