クラッシュロワイヤルはついに、待望のインフェルノドラゴンの進化を導入しました。進化がなかった約10年ぶりに、この伝説の炎の生き物は恐るべきパワーアップを果たしました。これを記念して、SupercellはフィンランドのコメディアンであるIsmo Leikola氏とタッグを組み、ユニークなプロモーション映像を公開しました。
灼熱の対決が繰り広げられる!
登場から9年、インフェルノドラゴンがクラッシュロワイヤルの新トレーラーで主役に躍り出ます。ドラゴンの風変わりな代理人として輝くIsmo Leikola氏が、スターになるべく交渉する姿をご覧ください。
いたずら好きなドラゴンは、ハリウッドでの栄光を求めて、一時的に戦いの任務を放棄します。
Supercellのクラッシュロワイヤル本部で繰り広げられるこの型破りなタッグ企画をチェックしてみましょう。
インフェルノドラゴンの進化は、その戦闘効果を大幅に向上させます。元のバージョンが標的を変更する際にダメージがリセットされていたのに対し、進化版は累積ダメージを維持し、より大きなインパクトを与えます。
インフェルノドラゴン進化でクラッシュロワイヤル新シーズン開幕
新シーズン「How to Evolve Your Dragon!」では、人気の2v2リーグが復活。プレイヤーは友達やランダムなパートナーとチームを組んでランクを上げることができます。
アリーナ7から開始するミルストーンイベントでは、ランバージャック進化の欠片×3、エピックブックオブカード、限定コスメティックアイテムなどが報酬として獲得できます。
最初のクラウンチェースイベントでは、エピックブックオブカードとデコレートされたバトルバナーが、2回目のクラウンチェースでは、別のバトルバナーと進化の欠片×3がそれぞれ報酬となります。
新しい進化カードを紹介するため、開発者は6月から7月初旬にかけて複数の期間限定ゲームモードを準備しています:
- インフェルノドラゴン進化ドラフト (6月2日~9日)
- インフェルノドラゴンチャレンジ (6月6日~9日) - バトルバナーとエモート報酬
- エボリューション大狂乱 (6月9日~16日) - デッキに最大4枚の進化カードを使用可能
- マジカルトリオ (6月16日~23日)
- 4カードショーダウン (6月23日~30日)
- エボリューション大当たり (6月30日~7月7日) - 最大8枚の進化カードを使用可能
Google Play ストアからクラッシュロワイヤルをダウンロードしてください。また、Marvel Contest of Champions の最新アップデート「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」に関する当メディアの報道もご覧ください。